就学支援金・奨学のための給付金について

就学支援金や奨学のための給付金について、詳しくは以下のバナーからご確認ください。

目次

高等学校就学等就学支援金対象者の方について

令和6年度の支援制度一覧です。学院を通じて返済不要の各種支援制度を利用することができます。
詳しくは、各種案内にてご確認ください。下記支援制度は当学院事務局が受付窓口となります。

申請の期日にご注意ください

『高等学校就学等就学支援金および奨学のための給付金』対象者の方につきましては、入学年度の4月・7月に加え、毎年7月ごろ、現在の保護者等の収入の状況に関する事項について申請することとなっております。
期日までに申請されないと、今年度7月以降の支給が差し止められてしまいますのでご注意ください。

e-shienの申請締め切り日:申請は締め切りました
対象:全学年
※申請時に必要となります『マイナンバー(個人番号)』を確認するには以下の3点でご確認いただけます。
①マイナンバーカード
②個人番号通知カード
③住民票(個人番号記載あり)
※就学支援金をインターネットのe-shienから申請される際に、ご自身での申請が困難場合、学院事務局で担当がご一緒に申請対応することが出来ますので一度ご相談ください。


対象:全学年

※申請手続きでお困りの際には、ページ下段にありますQ&Aをご確認ください。それでも解決しない場合は学院事務局までご連絡ください。

e-shienの申請後、申請が正常に終えた場合は「ログイン後」の一番下の部分に画像のように表示されますので、ご確認ください。

制度概要

私立高等学校等に通う一定の収入額未満の世帯(目安年収910万円未満)の生徒に対して県へ申請し、認定されると認定された額が支給されます。

また、世帯の収入に応じて(目安年収590万円未満)、就学支援金が加算して支給されます。(※授業料の実質無償化)対象となる方の判定基準等については、パンフレットをご覧下さい。

お申込みについては、所得割額が確認できる書類等(マイナンバーカードなど)や、健康保険証の写し等の確認書類の準備が必要となります。

就学支援金は、学校が生徒本人に代わって受領し、授業料と相殺する仕組みです。

申請手続きに関しましては、オンライン申請「e-shien」のお手続きを行う必要があります。
また申請の有無に限らず全員「意向確認」が必要となります。
手続きに関してはパンフレットをご覧ください。

詳しくは事務局までお問い合わせください

電話対応(平日8:00-17:00)

FAX番号

目次